袋を複数セット用意するとか リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 29, 2010 ありえないだろ、と思いつつも誘惑の森で水の元素を集める。 緑霊珠はおいしいが、双50だと経験値が入らないのが困る。 というか飽きた。 続きを読む
水の元素 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 28, 2010 流水の元素の下位扱い(火の元素等と同じ)と言う事で、氷PDでは出ないようだ。 まぁ、それはそれでいいのだが、完成品の霊玉が妖術優遇されすぎでちょっとやる気をなくす。 強化石もそうだが、明らかに攻撃力上昇と妖力上昇のバランスが悪いのはなぜなのだろうか。 近接職の本質的な強さからすれば妥当なのかもしれないが、優遇するべきは少なくとも妖術ではないと思う。 続きを読む
回避ブーストなし リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 28, 2010 で、この結果。 回避5%アップのために自動枠を2つ潰せるか、というのはちょっと無理がある、かな。 確かなのは、双手50ならば命中率アップは必要ないと言うことか。 続きを読む
回避ブーストはするべきか リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 27, 2010 回避+敬遠実装でこの結果。 援軍で参戦時間自体が短い上に、ほとんど死体だったので数字に意味があるのかわからないが、約10%回避。 死因のほとんどが火炎柱の今、物理攻撃だけかわしてもあんまり意味がないような気もする。 まぁ、ソロとか少数徒党で戦術を相手にするときは有効だとは思う、延々と戦術にはめられるのはイラつくし。 続きを読む
廬山蜀のゴミクズどもは責任を取って引退しろ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 27, 2010 援軍実装後の初戦、しかもイベント戦で門割して誰が得するんだよ? こんなんやってるから過疎るんだろ、少しは空気を読め。 続きを読む
JAROってなんじゃろ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 25, 2010 そりゃあ、ダウンロードサイズと実際の内容が比例するとは限らないが、最近のゲームのテクスチャとかサウンドファイルの容量を鑑みるに、たった4MBで「大型バージョンアップ」を名乗ると言うのは無理があるのではないだろうか。 続きを読む
湿地とか荒野は リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 13, 2010 動き次第で0デッドが簡単に狙えるマップなので、死にまくってる人は色々と動きを考え直すことをオススメします。 (とか言いつつ、今日は2デッドもしちゃったんですけど・・・) だからと言って、通常マップで死にまくっていいかっていうと、それは別問題ですが。 続きを読む
東京に行ったけれども リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 04, 2010 参議院の食堂で山本一太が寿司食ってる姿をガン見する作業をしたり、 防衛庁で副大臣閣下との懇談に参加したり、 そんな感じで一日が過ぎていきました。 東京に行ったのに、秋葉原に寄らなかったのは修学旅行以来です。 まぁ、UDXが出来たあたりから秋葉原の個人的な魅力は減少の一途をたどっているのですが。 続きを読む