配信環境

ダウンスキャンコンバータは一般的にPC出力やHDゲーム機の映像を、SD(S端子とか)でキャプチャするときに使うものですので、PV3にコンポーネントまたはDV端子で入力する場合には必要ないと思います。



エンコ用PCですが・・・



キャプチャカードとして、コンポーネント及びDV端子用のPV3と、HDMI及びDVI入力用のintensity(コンポネ無し版)を使用中です。
どちらにしろ1080pの入力は不可で、1080iまでの対応ですのでインタレ解除には気をつけなければなりません。(PV4では横方向の解像度を減らすことによって1080pでのキャプチャが可能なようです)



CPUは、Q6600を3GHzで使ってます。メインPCならともかく、エンコPCが爆熱爆音でも困るのでこの程度です。
Tripcode Explorerで10.30MTrips/sec程度の性能ですが、設定次第でどうにでもなります。



ビデオカードは、Radeon X1550というのを使ってます。64bitメモリバスなのがアレですが、ファンレスで動きます。夏場はよく死にます。
エンコPCに関しては、GDIハードウェアアクセラレーションがない最近のビデオカードより、昔のやつの方が向いているのではないでしょうか。



メインPCは、PV3でキャプチャするのであればコンポーネント出力がついたビデオカードが必須ですが、それ以外の縛りはほとんどありません。



一応、配信者Wiki的に列挙しておくと、(メイン/エンコ)



CPU Intel Core™2 Duo E8500 @4GHz / Intel Core™2 Quad Q6600 @3GHz
Memory 4GB2GB
M/B ASUS P5E / ASUS P5B Deluxe
VGA NVIDIA Geforce GTX 295ATI Radeon X1550
Sound  Creative PCI-E SoundBlaster X-Fi TitaniumCreative PCI SoundBlaster Audigy2
回線 NTT西日本 フレッツ光プレミアム ファミリータイプ
キャプチャ - / アースソフト PV3・BlackMagicDesign intensity
マイク M/Bのおまけ
カメラ なし
コントローラー ELECOMの安いやつ
OS Windows 7 Beta 64bitWindows XP Pro SP3



質問はいつでもウェルカムですが、いろんな配信を見て、きれいだなと思った人に聞くのが近道だと思います。



コメント

このブログの人気の投稿

メモリの解放にEmpty.exeは必要ありません。

KOEI G1L形式のBGMファイルの変換

そういえばコーエーテクモだった